[ ダスキンマット][ オーダーメイドマット ][ダスキンモップ
][ デザインマット][グリスフィルター商品][業務用換気扇フィルター
]
[グリストラップ関連商品][ 事業所向け洗剤・ツールの紹介 @][ 事業所向け洗剤・ツールの紹介 A]
グリストラップ商品のご紹介です
グリストラップの悪臭・汚れ・パイプ詰まりを低コストで解決!
@水切りネットで生ゴミをまとめてキャッチ
A油吸着材で油を短時間で吸着し、回収
Bクリーナーの洗浄力で汚れ、悪臭をすばやく分解
@水切りネット
どんなゴミカゴにも取り付けられる伸縮タイプ。底にたまってしまうゴミを減らし、 腐敗による悪臭の発生を防ぎます。
- 水切りネット(15枚入/小)
- お客様標準価格:2,625円(税込)
- 水切りネット(15枚入/大)
- お客様標準価格:3,150円(税込)
- 水切りネット専用枠(S)
- お客様標準価格:4,515円(税込)
- 水切りネット専用枠(M)
- お客様標準価格:5,040円(税込)
水切りネットの使い方
新しいネットに交換するだけ。お手入れの目安1〜2日
@ゴミカゴを引き上げる。
Aたまったゴミを水切りネットごと取り除く。
B新しい水切りネットを取り付ける。
C目詰まりする前に交換する。
その他 | ※専用枠をお使いの場合、既設のゴミカゴは不要です。 |
---|
A油吸着材/油吸着材回収網
油分離槽に入れて撹拌すれば、水溶性シートが細かく溶けて、 腐敗臭の原因でもある油を効率よく吸着。後はこれをすくいとるだけで掃除が完了します。
- 油吸着材(4枚入)
- お客様標準価格:2,310円(税込)
- 油吸着材回収網
- お客様標準価格:2,625円(税込)
油吸着材/油吸着材回収網の使い方
お手入れの目安/1週間
@油吸着材を投入する。
A中身が出るまで撹拌する。
B全面にくまなく広げる。
C油吸着材を回収する。
Bグリストラップクリーナー(4リットル)
悪臭の元になる雑菌を除菌成分が排除。気になるニオイの発生を抑えます。 パイプのつまりを防止し排水管や側溝にも使えます。
- グリストラップクリーナー(4リットル)
- お客様標準価格:3,360円(税込)
- 26mlハードボトル用プッシュポンプ(別売)
- お客様標準価格:472円(税込)
グリストラップクリーナーの使い方
毎日の作業場の清掃に使用する場合
標準希釈倍率1,000〜2,000倍
@バケツ1杯のぬるま湯にグリストラップクリーナー
(4リットル)を約100〜200cc投入する。
Aそれぞれのシンクから希釈液を流す。
Bシンクを軽く水ですすぎ、翌日まで放置する。
グリストラップ清掃時に使用する場合
標準希釈倍率500倍お手入れの目安/1ヶ月
@バケツ1杯のぬるま湯にグリストラップクリーナー
(4リットル)を約400cc投入する。
Aひしゃくなどで希釈液をグリストラップ
全体にまく。
B液が混ざるよう、
よく撹拌する。
※ 写真は容量200リットルのグリストラップに対する使用量の目安です。
その他 | ※使用量はグリストラップの大きさにより変えてください。 |
---|